京都大学 学術研究展開センター Kyoto University Research Administration

↑

←

ASEAN科学技術イノベーション委員会公認のシンポジウムを主催しました(2021年12月13日~14日)

12.24 (Fri)2021

「日ASEAN科学技術イノベーション共同研究拠点(JASTIP)シンポジウム2021:日ASEANの科学技術協力の共創メカニズム~科学技術イノベーションコーディネート人材を中心に~Spice-up our scientific projects with STI coordinators~」を2021年12月13日(月)、14日(火)にオンラインで開催しました。本イベントは 、URAの提案によるASEAN科学技術イノベーション委員会(COSTI)の公認イベントです。

このイベントでは、日ASEANの科学技術協力の共創メカニズムを構築するために、共同研究のシーズを発掘してコーディネートするURAのような人材(STI Coordinator)を日ASEANで共に育成し、彼女/彼らとのネットワークを強化する事を目指しています。

シンポジウム一日目は、ASEAN COSTIの議長Professor Sirirurg Songsivilai(タイ高等教育科学研究イノベーション省事務次官)と千葉明ASEAN大使の開会挨拶に始まり、各国の科学技術や国際協力に関する省庁・大学等の有識者がSTI Coordinator育成の成果と今後の展開について活発な議論を行いました。日本からは文部科学省 科学技術・学術政策局 参事官(国際戦略担当)付企画官、国際協力機構 人間開発部次長に登壇いただきました。
二日目には、ASEAN COSTIと数年に渡り実施してきた取組を園部 太郎 URAが紹介し、ASEAN各国を代表する優秀な研究者が和やかに意見交換を行いました。本プログラムは企画段階より、マラヤ大学やカンボジア科学技術イノベーション省、若手研究者ネットワークと共に練り上げられたもので、来年も日ASEAN間での定期的な勉強会を予定しています。
  
本会合には、延べ14ヶ国から232名の出席があり、「URA人材育成の重要性について認識が深まった」という好意的な感想が多数寄せられています。今後もKURAは、日ASEAN間での研究支援人材の育成を牽引していきます。

(関連リンク)
シンポジウムのウェブサイト
http://jastip.org/eventinfo/jastip%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%83%9d%e3%82%b8%e3%82%a6%e3%83%a02021/

シンポジウムの報告書
https://www.kura.kyoto-u.ac.jp/assets/JASTIP-Symposium-2021_Brief-Report.pdf

ASEAN COSTIとKURAの取組に関する報告書
「STI Coordinators in Japan and ASEAN towards Grand Challenges」
http://hdl.handle.net/2433/263214


1日目 来賓・パネリストの集合写真


1日目 当日の動画


2日目 園部URAの発表の様子


2日目 集合写真


2日目 当日の動画

 

CLOSE