京都大学 学術研究展開センター Kyoto University Research Administration

↑

←

WAKAMATSU Fumitaka

若松 文貴

研究者へのメッセージ

南西地区では、主にアフリカ地域および文系3部局の申請支援を担当しています。分野・地域に問わず、フィールドワークを伴う研究、また英語で書く申請書や契約書類などがあればお気軽にご相談ください。

専門分野・スキル

文化人類学、地域研究、日本研究、社会学、環境学、史学

リサーチ・アドミニストレーターになったきっかけをお聞かせください。

京都大学の誇る「熟議」の伝統を守りながら、深く掘り下げた学術的領域をいかに世界に向けて発信していけるか、そのような課題に挑戦すべくリサーチアドミニストレーターに応募しました。

経歴

  • Harvard University, Graduate School of Arts and Science, Anthropology Department, Ph.D.(Anthropology)
    京都大学学術研究支援室 特定専門業務職員(リサーチ・アドミニストレーター)
    京都大学アジア・アフリカ地域研究研究科 特任講師(兼担)

URAインタビュー
Q&A

  • Q. 研究者になったきっかけは?

    研究者になることを目標としていたよりかは、興味のあることを続けていたら研究者という身分になっていた

    Q. 研究について自慢できるマニアックな必殺技は?

    クジラの骨格標本を見ただけでクジラの種類を当てることができる

    Q. 研究の相棒ツールは?

    フィールドワークに必要なノートとペン

    Q. 研究活動において思わずニヤリとしてしまった瞬間は?

    話かけられるのも嫌がっていたインタビュー相手が堰を切ったように話し出す瞬間

    Q. 好きな学術書は?

    『呪術・科学・宗教―人類学における「普遍」と「相対」』(スタンレー・J・タンバイア)

    Q. URAのやりがいを感じる瞬間は?

    既に2回落ちた申請書が、支援することで3度目の正直となったとき

    Q. URA業務で一番苦労することは?

    海外の出張先で国内の仕事を片付けなければいけないこと

    Q. KURAを一言で表すと、どんなところ?

    研究未満・事務以上のあらゆる仕事が舞い込んで来る職場

    Q. URA業務でいちばん大切にしていることは?

    どんな仕事を振られても完遂させる

    Q. 京大の中で一番好きなスポットは?

    稲盛財団記念館3階から眺望できる鴨川

    Q. 生協の学食メニューで一番好きなメニューは?

    総長カレー

    Q. 休日の過ごし方は?

    少年野球の父親コーチ、ジョギング、自ビール作り

    Q. 好きな本やオススメの本は?

    『ピダハン――「言語本能」を超える文化と世界観』(ダニエル・L・エヴェレット)※「ピダハン」とは、右/左、色、数等を表す言葉がないアマゾンの部族

    Q. 京都でオススメの観光スポットは?

    ランチタイムに出かけるジョギングコース(京大→哲学の道→南禅寺→疎水沿い→鴨川→京大)

    Q. 月に何回飲みにいかれますか?

    毎日、職場でリポビタンD1本、家でバーボン1杯

MOVIE

メッセージムービー

PHOTO

仕事の姿勢は

「URA以上・研究未満」

若松 文貴

CLOSE